【FEEDデンタル】

カテゴリーから探す

イトー D-function

投稿されたレビューはありません。購入履歴よりレビューを投稿する

使いやすい手のひらサイズで操作性と安全性を両立した歯科用両側性筋電気刺激装置です。

3年保証(本体のみ)
アイコンの説明を見るクリックするとアイコンの説明が表示されます
イトー D-function

イトー D function

医療機器返品不可
詳細情報:

●商品コード: 2757502
●入数: 1セット
●保証期間: 3年保証
●販売名: イトー D function
●薬事表示番号: 医療機器認証番号231AABZX00021000

ログイン後に価格が表示されます。

会員限定コンテンツのご利用は、
会員登録が必要です。
会員の方は、ログインしてご利用ください。

イトー D-function

D-functionパッド

医療機器
詳細情報:

●商品コード: 2752023
●入数: 8枚×10袋
●販売名: イトー D function
●薬事表示番号: 医療機器認証番号231AABZX00021000

ログイン後に価格が表示されます。

会員限定コンテンツのご利用は、
会員登録が必要です。
会員の方は、ログインしてご利用ください。

商品の情報

イトー D-function
イトー D-function
イトー D-function
イトー D-function
イトー D-function
イトー D-function
イトー D-function
イトー D-function
  • イトー D-function
  • イトー D-function
  • イトー D-function
  • イトー D-function
  • イトー D-function
  • イトー D-function
場所を選ばないコンパクトサイズでありながら、治療用グローブをしたままでも押しやすい大きなタッチパネルを搭載。デフォルトの出力は30mA※で安全性にも配慮しています。さらにCH1とCH2でそれぞれ個別の設定が可能で、多彩な5つのモードにより症状に合わせた治療が行えます。患者様の肌に直接触れるD-functionパッドは、衛生的なディスポーザブルタイプを採用しました。
※設定を解除すると80mAまで出力が可能です。

D-functionが選ばれる理由

  1. 「医H002 運動器リハビリテーション料Ⅲ 85点」の算定対象となる治療ができる
  2. 「歯科両側性筋電気刺激装置※」の一般的名称を取得した初の医療機器!
  3. D functionならではの疼痛軽減に用いる「TENS」、筋萎縮改善に用いる「EMS」、組織の修復促進に用いられる「MCR」が搭載
  4. これだけの機能で低価格を実現!

仕様

電源AC100-240V 50/60Hz
内蔵電池リチウムイオン電池
出力電流REHA、REM:最大11.3mA±20%(実効値、500Ω負荷)
CARE:最大0.43mA±20%(実効値、500Ω負荷)
MCR:最大475μA±20%(実効値、500Ω負荷)
出力電圧最大40V±20%(ピーク値、500Ω負荷)
出力周波数MCR:最大400Hz±10%
REHA、REM:最大200Hz±10%
タイマー最大60分±5%(MCRモードは最大480分±5%)
電撃に対する保護の形式と程度クラスⅡ及び内部電源機器、BF型
寸法W84×H151×T23.5mm
重量約230g
セット内容本体、リチウムイオン充電池、ACアダプタ、電源コード、電極コード<1.15m・Aタイプ・黒>、電極コード<1.15m・Aタイプ・灰>、ソフトケース×各1、D-functionパッド×5

幅広い治療ができる5つのモード

REHAモード

ENSまたはEMSを用いた5種類のプログラムを搭載。疼痛の緩和や筋肉の弛緩を行います。

REHAモード REHAモード REHAモード

MCRモード

微弱な電流により、傷ついた組織の修復を早め、治癒を促進します。

MCRモード

REM(リメモリー)モード

不随意的に筋収縮を引き起こし、筋のバランス調整を行います。

REM(リメモリー)モード

治療例

顎関節症の治療に用いられるスプリント療法との併用や治療前の口腔周囲筋のバランス調整にも有効です。

顎関節 − 頚椎

顎関節 − 頚椎 顎関節 − 頚椎 顎関節 − 頚椎

顎関節 − 咬筋

顎関節 − 咬筋 顎関節 − 咬筋 顎関節 − 咬筋

D function 使用方法4分50秒

ほかの方が一緒に閲覧された商品

カスタマーレビュー
購入履歴よりレビューを投稿する

ログインするとコメントを確認することができます。

あなたへのおすすめ商品

閲覧履歴