カテゴリーから探す
①臼歯部
エアロフォイル形状に下顎頭または顎関節部分を脱力させ、下顎の成長を促します。
②Bumpers/バンパー
・弛緩した下唇の筋力を強める作用があります。
・口腔周囲筋に働きかけます。
③ツインスプリント
口腔周囲筋の干渉を柔らげ、適切な歯列の配列を促します。
④タンランプ(舌ガイド)
嚥下時に舌を口蓋に誘導させ、正しい舌位を確保させ舌が口蓋の側方向への発育を促します。
ポリ塩化ビニル
ポリ塩化ビニル(PVC)は大変柔軟性に優れ、化学的に安定しているため、軟性の血液回路チューブ、医療用容器、血液バッグなどの医療機器として幅広く使用されています。従来ポリ塩化ビニルの可塑剤としてDEHPが使用されており、その一部が体液中に溶出して健康に影響を及ぼす可能性があると、FDAより報告されてきました。現時点ではPVCの医療機器の使用により、直接的に健康被害が発生したという報告はありませんが、EFline.に使用しているポリ塩化ビニルは可塑剤として新しく開発された安全性の高い「Hexamoll®DINCH®」を使用しております。
※Hexamoll®およびDINCH®は両方ともドイツBASF社の登録商標です。