カテゴリーから探す
トルク設定範囲 | 0.4~5.0Ncm |
---|---|
回転数設定範囲 | 100~2500rpm |
メモリ | 10スロット |
電源 | AC100~240V 50/60Hz 400mA |
内蔵充電池 | リチウムイオン電池3.7V |
オートクレーブ | 本体ヘッド、リップフック、ファイルクリップ、保護シリコンカバー、タッチプローブのみ、132℃(乾燥工程除く) |
電気的根管長測定器が内蔵されているため、ファイル先端の到達位置を確認しながら形成が可能です。 (SGPモード設定時のみ)
根管長測定機能のみ使用できる「EALモード」も搭載されています。
BAエンドモーターは、ご使用のNi-Ti ファイルに合わせて、4つのモードからお選びいただけます。
時計回りの連続正回転モードです。
回転数 | トルクの設定範囲 |
---|---|
100~350rpm | 0.4~5.0Ncm |
400~500rpm | 0.4~4.5Ncm |
550~650rpm | 0.4~4.0Ncm |
700~1200rpm | 0.4~3.0Ncm |
1250~1500rpm | 0.4~2.0Ncm |
1550~2000rpm | 0.4~1.5Ncm |
2050~2500rpm | 0.4~1.0Ncm |
反時計回りの連続逆回転モードです。
回転数 | トルクの設定範囲 |
---|---|
100~2500rpm | 設定不可 |
正回転、逆回転の繰り返し往復回転の角度を20~400の範囲で設定できます。
回転数 | トルクの設 定範囲 |
正回転 角度 |
逆回転 角度 |
---|---|---|---|
100~ 350rpm |
2.0~ 5.0Ncm |
20~ 400° |
20~ 400° |
400~ 500rpm |
2.0~ 4.5Ncm |
20~ 400° |
20~ 400° |
設定トルクに達すると往復回転を開始し、トルクが正常値まで減少すると時計回りに回転するモードです。
回転数 | トルクの設 定範囲 |
正回転 角度 |
逆回転 角度 |
---|---|---|---|
100rpm | 0.4~ 4.0Ncm |
60~ 400° |
20~ 400° |
150~ 300rpm |
60~ 400° |
20~ 60° |
|
350rpm | 70~ 400° |
20~ 70° |
|
400~ 300rpm |
70~ 400° |
20~ 400° |
|
450~ 500rpm |
80~ 400° |
20~ 80° |
任意の位置にファイルの先端が到達した時の動作を設定できます。
アピカルアクションを設定すると、自動で逆回転、停止させることができるので、偶発的な穿孔リスクを低減します。
オートスタート:根管にファイルが挿入されると、自動で回転を開始します。
オートストップ:根管からファイルを引き抜くと、自動で回転を停止します。
※それぞれオン/オフの選択が可能です。
直径:8mm×高さ9.7mmの小型ヘッドで、マイクロ下でも視野を妨げません。